HTML5から新規追加した機能であるweb storageの利用場面がありました。ここで一番基本なサンプルを載せます。
例:テキストに入力した値をweb storageに保存。そして保存した値を取り出しサンプル。
<!doctype html>
<html>
<head>
<meta charset="utf-8">
<script src="http://code.jquery.com/jquery-1.7.2.min.js"></script>
<script>
$(function(){
/* 入力値をweb storageでローカルに保存 */
$('#saveButton').click(function(){
if(window.localStorage){
var s = $('#text1').val();
localStorage.setItem("key1", s);
alert('値【 ' + s + ' 】をlocalStorageに保存しました。');
}
});
/* web storageから値を取り出し */
$('#readButton').click(function(){
if(window.localStorage){
alert( 'localStorageから【 ' + localStorage.getItem("key1") + ' 】を取り出しました。');
}
});
});
</script>
</head>
<body>
<h1>html5 Web Storage</h1>
<h2>保存&読取</h2>
<div>
<input type="text" id="text1">
<button type="button" id="saveButton">保存</button>
</div>
<h2>読込み</h2>
<div>
<button type="button" id="readButton">読取</button>
</div>
</body>
</html>
ごく簡単なコードですね。説明なし。
ここでメモを。
♪ 当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。
★ 当記事を閲覧の方は下記の【関連記事】も閲覧していました。
zanmai @2016年03月31日
» ①②③④の順で設定できるはず。…