ホーム » ブログ » グーグルanalyticsで「?fb_xd_fragment=」カウントされる現象とその対策
このエントリーをはてなブックマークに追加
@2013/03/21

スポンサーリンク
FaceBookの「いいね!」ボタンをサイト内に導入してから、analyticsでサイトのアクセス状況を確認したところ、「あなたのサイトでのページ.html?fb_xd_fragment=」のようなアクセスログをよくありました。自分のサイト中で「?fb_xd_fragment=」というパラメーターが全く使ってなかったのに、なぜこのようなアクセスが沢山来たのは不思議だね。
グーグルで調べたところで「IE7以下でFacebookのいいね!ボタンが設置してあるページを閲覧した場合で発生したバグのようです」とわかりました。大したバグじゃなく、そのまま放置しても問題がありませんが、やはり邪魔なURLなので、除外してほしいね。
ここでは、analyticsで「?fb_xd_fragment=」を解除方法を紹介します。

まず、analyticsへアクセス
⇒【フィルタ マネージャ】
⇒【新しいフィルタを作成】
⇒【新しいフィルタを作成】
⇒フィルタの名前を入力(任意な名前で結構です)
⇒フィルタの種類 【カスタム フィルタ】【除外】
⇒フィルタ フィールド 【リクエスト URI】
⇒フィルタ パターン 【fb_xd_fragment=】
⇒大文字と小文字の区別 【いいえ】
⇒プロファイルにフィルタを適用【右に移す】

以上、Google Analyticsのfb_xd_fragmentを解除しました。

全く別件ですが、本記事では100個目のブログです、記念^口^
♪ 当記事がお役に立ちましたらシェアして頂ければ嬉しいです。
0人
このエントリーをはてなブックマークに追加


★ 当記事を閲覧の方は下記の【関連記事】も閲覧していました。

お名前:

 

EMAIL:

 

URL:

 

認証コード:

zanmai.net-safecode

 


※会員の方は認証コードを要らないから、新規登録をオススメ!

check